イベント・店舗

夢のクチュリエ チケット当日券や前売り券は?グッズ情報も紹介!

クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエのチケット当日券や前売り券について紹介します。

パリ、ロンドン、ニューヨークなど世界を巡回してきた「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展は、建築家、重松象平氏がデザインした新しい空間演出に導かれ、フロランス・ミュラー氏のキュレーションにより再考案された特別な展示会です。
ファッションに興味がある方は見逃せない展示会ですね!

クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエではチケットが必要ですが、当日券や前売り券はあるのでしょうか?
今回は、 クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエの2023年現時点でのチケット情報について独自に調べてみました。
気になる人気のグッズ情報についても紹介していきます。

クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエのチケット当日券や前売り券は?

クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエへの入場にはチケットが必要です。
クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエのチケット情報をまとめました。

東京都現代美術館では、オンライン予約優先チケット(日時指定券)を導入してます。

チケットの料金
一般                                               2,000 円
大学生・専門学校生・65 歳以上 1,300円
中高生以下                                    無料 (中高生は学生証の提示が必要です)


※小学生以下の場合、保護者の同伴が必要です。
※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方と、その付添いの方(2名まで)は無料になります。

  • オンライン予約優先チケット(日時指定)
    現在確認したところ「お申込可能なチケットはありません」となっています。
    ただし売切れとなった日時がキャンセルによって再販される可能性があります。お確かめください。
  • 当日券について
    美術館チケットカウンターで時間ごとの当日券を販売していますが、とても人気があるため午前中に販売終了になっています。
    早い時では9時台に並んだ方までで販売終了しています。
    当日券販売状況は「当館公式Twitter」または「混雑状況配信サイト」で確認できます。

このような状況を踏まえ、5月の週末のうち、6日間を臨時夜間開館することになりました。
2時間延長し、20時まで開館となります。(展示室最終入場は19時30分)

5月13日(土)、14日(日)
5月20日(土)、21日(日)
5月27日(土)、28日(日)


※この時間に同じ美術館で開催中の他の展覧会やミュージアムショップ、レストラン、カフェ&ラウンジも利用可能です。

クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエのチケット割引情報

クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエのチケットに割引があるのか調べてみました。

  • MOTパスポート(企画展4回まで)の方、美術館・博物館各団体会員の方、医療従事者ご招待カード本人と同伴者1名は証明書等の提示で無料になります
  • MOTパスポートお持ちの方の同伴者1名は企画展20%割引、MOTパスポート(企画展5回目以降)の方は50%割引、ぐるっとパスを持っている方は一般料金の団体割引相当額で購入できます

クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエのグッズ情報

クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエではグッズも販売されています!
ここからは、 クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエのグッズ情報を紹介していきます。
一例

  • 展覧会公式図録 6,930 円
  • トートバッグ 11,000円
  • 扇子 11,000円
  • ポスター 3,300円
  • 鉛筆 220円
  • ソフトカバーノート 880円
  • ハードカバーノート 2,750円
  • ポストカードセット 6,380円
  • ポストカード 220円

可愛い! でも値段がお高め・・・、と話題になってます。

まとめ

クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエのチケット当日券や前売り券について紹介しました。
とても人気のある展示会で、チケットを取ることが難しくなっています。証明書等の提示でお得にチケットが買えますが、チケットを購入するには早めに並んだ方がよさそうです。
グッズはどれも素敵です。オンラインショップもありますので覗いてみてください。

当日は クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエを存分に楽しんでくださいね!

-イベント・店舗

error: Content is protected !!