グルメ

セブンイレブン三星監修シャーベットパン口コミ!美味しい食べ方でさらに楽しむ方法♪

2023年1月17日(火)に発売がスタートした、北海道の老舗銘菓「三星」監修のセブンイレブン三星監修シャーベットパン
早くもその美味しさが話題となっています。

改めてセブンイレブン三星監修シャーベットパンの内容を解説すると、パンの真ん中に作られた窪みに濃厚なカスタードの層、その上にとろんとしたホイップ、そして1番上にりんごジャムが乗っており、まさにカスタードクリームやバタークリームの濃厚な甘さとりんごのさっぱりとした酸味が絶妙にマッチした、どこか懐かしさを感じるパンとなっています。

一口かじるとどんどん食べ進めてしまいそうですが、「あーこのパン美味しいわあ・・・」となんとなく食べ切ってしまうのには、勿体無い。

そこで、セブンイレブン三星監修シャーベットパンの美味しい食べ方を探っていきたいと思います。

セブンイレブン三星監修シャーベットパンの口コミを紹介!

発売日から多くの反響があったセブンイレブン三星監修シャーベットパン。どこが魅力的なのか、とっても気になりますよね。

実際に食べた方の口コミを紹介していきます。

https://twitter.com/lybxa/status/1616205772240883714?s=46&t=o9q6mzCBaLVwr6nCfRyjmw

濃厚なカスタードやホイップの美味しさと、さっぱりとしたりんごジャムのハーモニーに心を奪われた方が多いようです。
甘さもしつこすぎずバランスが取れていて、リピートしたくなるお味です。

続いて、セブンイレブン三星監修シャーベットパンの「パン」の部分に関する口コミ紹介。

https://twitter.com/takumayuka0903/status/1615829680715857923?s=46&t=o9q6mzCBaLVwr6nCfRyjmw

ほんのりミルク感があり、硬めのしっかりした生地のパンは、どこか懐かしさを感じる美味しさトッピングの美味しさを一層引き立ててくれているパン生地があってこその老舗の味なんですね。

三星監修シャーベットパンの美味しい食べ方を紹介!

話題性だけでなく、その美味しさで食べる人々をとりこにしているセブンイレブン三星監修シャーベットパン
折角ならその魅力を最大限に楽しみたい!ということで、おすすめの美味しい食べ方をご紹介します!

セブンイレブン三星監修シャーベットパンを存分に楽しむ美味しい食べ方は、半分に切って断面を見てから食べる方法です。

https://twitter.com/panwaoyathu/status/1615241198154952704?s=46&t=xeLxGzyM3Pcxvc7UE2YyFA

ナイフで綺麗に切ると、セブンイレブン三星監修シャーベットパンの美しい断面が現れます。ぎっしりとしたパン、ホイップ、カスタード、りんごジャムが重なっている層を目で見て楽しむことができるわけです。
この時点で既に「美味しそう〜!」と思わず声が上がりそう。

断面を楽しんだら、少しずつパンをちぎって、ホイップとりんごジャムをすくい取りながら一口ずつ口に頬張りましょう。目で見て口に運ぶ一連の動作を踏むことで、視覚でも味覚でもセブンイレブン三星監修シャーベットパンを存分に味わうことができます。

あえて時間をかけながらセブンイレブン三星監修シャーベットパンを味わう、美味しい食べ方をご紹介しました。皆さんも是非試してみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回は、セブンイレブン三星監修シャーベットパンの口コミや美味しい食べ方についてご紹介してきました。

甘いホイップ、濃厚なカスタード、さっぱりとしたりんごジャムの美味しさに心を奪われた方が多く、また、どこか懐かしさを感じるぎっしりとしたパンも好評でした。北海道の老舗銘菓で長く愛されてきたお味を税込172円のお手頃価格で楽しめるなんて、本当〜に贅沢ですよね。

また、セブンイレブン三星監修シャーベットパンを半分に切って、ホイップ、カスタード、りんごジャムが綺麗に重なった層を目で見て楽しめるところも魅力ポイントの一つです。
まだセブンイレブン三星監修シャーベットパンを食べていないという方は、是非試してみてくださいね♩

 

-グルメ

error: Content is protected !!