グルメ

セブンイレブン札幌ろまん亭監修レアチーズモンブラン口コミ!美味しい食べ方

2023年1月15日から、セブンイレブンで展開中の人気シリーズ北海道グルメ旅から新商品「札幌ろまん亭監修 レアチーズモンブラン」が新発売となり、SNSでも話題沸騰中ですね!

セブンイレブンの「札幌ろまん亭監修 レアチーズモンブラン」は、札幌の地域に根差したお菓子屋さん、ろまん亭から、看板商品のモンブランを、雪をイメージした白でアレンジした商品です。早速買おうと近場のセブンイレブンを回りましたが、売り切れている店舗が多く、人気のほどを実感しています。どうです?気になってきましたか?

そこで今回の記事では、セブンイレブンの新商品「札幌ろまん亭監修 レアチーズモンブラン」の気になるお味について口コミ評価も参考にしつつ、またおいしい食べ方についてもご紹介していこうと思います。

セブンイレブン札幌ろまん亭監修レアチーズモンブランの口コミを紹介!

セブンイレブンの新商品「札幌ろまん亭監修 レアチーズモンブラン」の気になるお味について、口コミも参考にしつつご紹介していきます。

数店舗目で何とか入手できたわたし。早速ひと口食べてみると…モンブランな固さが少し加わったレアチーズケーキを食べている感覚!やわらかくもなく、固くもないと言えばよいでしょうか。そしてケーキの中心にはより濃いチーズケーキがありました。(こちらはベイクドチーズケーキだったようです。)そこはロールケーキで支えられており、いろいろな要素が集まったケーキ構成になっていますね。

口コミでも面白かったのが、ベイクドチーズケーキ派だけど満足できたというものがありました。確かにここはチーズケーキ界でも意見が分かれるところですね。あなたはベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキ、どちら派ですか?ちなみにわたしは、幼き頃は生粋のレアチーズっ子だったのですが、歳を重ねるにつれベイクドチーズケーキ派に変わりましたw

またパッケージでは北海道産クリームチーズ使用!と打ち出しているのですが、濃いチーズクリームで満足したという口コミもありましたね。わたしには少し甘かったです。

今回のセブンイレブンの新商品「札幌ろまん亭監修 レアチーズモンブラン」では、種類の異なるいろいろなチーズを楽しむことができます。ぜひ気になった方はお手に取ってみてくださいね。

札幌ろまん亭監修レアチーズモンブランの美味しい食べ方を紹介!


続きまして「札幌ろまん亭監修 レアチーズモンブラン」の美味しい食べ方をご紹介します。ケーキを食べるときに一緒にいただくものと言えば、やはり思い浮かぶのは飲み物ではないでしょうか。

今回、濃い味のチーズが楽しめるレアチーズモンブランと合うおすすめの飲み物は、
アールグレイの紅茶です。紅茶味としてアールグレイの風味が使われるほど、まさに紅茶の代表選手のようなフレーバーティーで、茶葉に柑橘系フレーバーを付加したものです。面白い例えをしているサイトがありました。これは茶葉ではなく、フレーバーティーですので、例えるならお米のひとめぼれやコシヒカリではなく、炊き込みご飯のようなものwと表現していました。言い得て妙ですねw

お茶メーカーによっては、ベースの茶葉がいろいろありますので、自分の好みのお茶を探すのも面白いですよ!話がそれてしまいましたが、今回わたしはレアチーズモンブランとともに、アールグレイをストレートでいただきました。

また酸味もこのお菓子と合うと思います。わたしはレモン水をよく飲んでいるのですが、さっぱりしてお口直しにもぴったりでした。(ちなみに今回のレアチーズモンブランの原材料にもレモンが使われていました。チーズの酸味と思っていましたが、指摘されている方がいてあっぱれ!)ろまん亭もお墨付きの組み合わせということですね。ご家庭でレモンが余ってしまっているという方は、絞るだけで簡単にできますので、ぜひお試しください!

まとめ

今回の記事では、セブンイレブンの新商品、「札幌ろまん亭監修 レアチーズモンブラン」の口コミを交えたお味のご紹介と美味しい食べ方についてご紹介してきました。

ベイクドチーズ派のあなたも、レアチーズ派のあなたも満足できるかもしれない!?今回の「札幌ろまん亭監修 レアチーズモンブラン」は様々なチーズが集まった構成豊かなモンブランとなっています。

またおすすめの食べ方ですが、今回は一緒にベルガモット香るアールグレイの紅茶などいかがでしょうか。またお口直しにさっぱりとしたレモン水もけっこう合いますよ。気になった方はぜひお試しください。

ということで、セブンイレブンの新商品「札幌ろまん亭監修 レアチーズモンブラン」絶賛発売中です。気になられている方はお早めに探してみてくださいね!

-グルメ

error: Content is protected !!