nanachiki1

広告 グルメ

セブンイレブンななチキ(ペッパー&ガーリック)の発売日はいつ?値段と内容量も調査

2022年2月に、セブンイレブンからななチキ(ペッパー&ガーリック)が発売されるとのことで話題となっていますね!ななチキは、揚げたてでジューシーな骨なしチキンが大人気のレジ横スナック。新商品のななチキ(ペッパー&ガーリック)は、「ザクザク食感の衣と、ペッパーとガーリックでやみつきになるうま辛なチキンです。」(セブンイレブン)ペッパー&ガーリックに期待がふくらみます。どんな商品なのか気になりますね。
今回の記事では、セブンイレブンの新商品ななチキ(ペッパー&ガーリック)発売日と、値段内容量を調査しました。それではご紹介していきます。

セブンイレブンななチキ(ペッパー&ガーリック)の発売日はいつ

nanachiki2

nanachiki2

セブンイレブンの新商品ななチキ(ペッパー&ガーリック)発売日2022年2月21日(火)です。ななチキファンにとっては見逃せない商品ですが、残念ながら販売地域限定商品です。セブンイレブンのWEBサイトによると、販売地域は東北、茨城県、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国。首都圏の店舗では取り扱われていませんのでご注意ください。販売地域内であっても、店舗により取扱いがない場合や未発売の場合があるとのこと。また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が不足した場合は、予告なく販売終了となることもあるとのことなので、商品の取扱いについては、セブンイレブンの店舗にお問合せくださいね。
お住まいの地域が販売地域でない方は、週末ちょっと遠出したり、旅行するきっかけにするのもいいかもしれませんね。
セブンイレブンななチキは、レジ横の商品ケースに入っているのに、なぜこんなに揚げたて感?と思うほど、熱々の状態で渡されます。しかも外側の衣はサクサク、中はジューシーという絶妙な揚げ具合。こんがり揚げられたきつね色のチキンに食欲をそそられますよね。新商品のななチキ(ペッパー&ガーリック)は、ペッパーとガーリックの香りがふわっと香ってたまりません。

ななチキ(ペッパー&ガーリック)の値段と内容量も調査!

nanachiki3

ななチキ(ペッパー&ガーリック)の気になるお値段は、213円(税込230.04円)です。
■主要原料原産地:鶏肉(タイ)。
■本製品に含まれるアレルギー物質
特定原材料7品目:卵・乳・小麦
特定原材料に準ずる21品目:大豆・鶏肉
■栄養成分
熱量:205kcal、たんぱく質:11.9g、脂質:12.5g、炭水化物:11.5g(糖質:10.8g、食物繊維:0.7g)食塩相当量:1.3g
セブンイレブンななチキの大人気の秘訣は、品質への7つのこだわり。一つめは衛生管理を徹底した飼育環境。温暖で気温が安定したタイの指定養鶏場で飼育された鶏を使用しています。二つめは鶏のえさ。植物性飼料のみで育った新鮮な若鶏を使用しています。3つめは、使用する部位。ふっくらジューシーなもも肉を使用し、1枚ずつ丁寧にカットしています。4つめは、加熱温度。鶏肉の美味しさを引き出す温度管理を徹底しています。5つめは衛生面。急速冷凍することで、品質を保っています。6つめは、異物混入リスクの低減。原材料と加熱後の鶏肉のX線検査を実施しています。7つめは、揚げ油。コレステロールゼロ、トランス脂肪酸を低減したオリジナルの油を使用。揚げ油の品質も管理しています。(セブンイレブン
大人気のななチキの新しい味がますます気になりますね。

セブンイレブンななチキ(ペッパー&ガーリック)の発売日はいつ?値段と内容量も調査のまとめ

今回は、セブンイレブンななチキ(ペッパー&ガーリック)発売日と、値段内容量を調査してきました。7つのこだわりが自慢のななチキから、ペッパーとガーリックが香る売り切れ必至の新商品が発売となりました。販売地域限定のため、取り扱いのない地域の方にとっては残念でなりませんよね。気になる方は、遠出や旅行の際に、ぜひセブンイレブン店頭でチェックしてみてくださいね。外はザクっと中はジューシー、ペッパーとガーリックが香るななチキ(ペッパー&ガーリック)は、ご飯のおともにはもちろん、小腹がすいたときにもおすすめです。

-グルメ

error: Content is protected !!