広告 グルメ

セブンイレブン白いメロンパン北海道産小豆の粒あんホイップ口コミ!美味しい食べ方♪

2023年1月17日(火)にセブンイレブンから白いメロンパン北海道産小豆の粒あんホイップが発売されるということで話題となっていますね!

セブンイレブンの白いメロンパン北海道産小豆の粒あんホイップは、なまラブ北海道グルメ旅コラボということでCMも放送され、発売前から話題を集めていたので大ヒット間違いなしの予感ですが、口コミや美味しい食べ方について気になっている方も多いのではないでしょうか?

そこで、今回の記事では、セブンイレブンの白いメロンパン北海道産小豆の粒あんホイップの口コミや美味しい食べ方について調査をしてきたのでご紹介していきます!

セブンイレブン白いメロンパン北海道産小豆の粒あんホイップの口コミを紹介!


セブンイレブンの白いメロンパン北海道産小豆の粒あんホイップは、なまラブ北海道旅グルメ旅コラボということで、「北海道、なまら(すごく)LOVE!だから、なまラブ。北海道の魅力に恋をしたなら、さあご一緒に!お近くのセブソーイレブンで北海道を食べつくすっしょ!なまラブ北海道!だべさ!」と公式サイトでも全力でイベントを盛り上げています!

今回のセブンイレブン白いメロンパン北海道産小豆の粒あんホイップは夢の共演グルメということで、北海道の名物をお近くのセブンイレブンで味わうことができます!また、今年2月に3年ぶりに会場での実施が予定されている、さっぽろ雪まつり公認しており、雪のように白いメロンパンに、北海道産小豆を使った粒あんとホイップクリームをサンドされています。濃厚なクリームの味わいも楽しめて大満足の商品です!

ここで気になる皆さんの口コミを見ていきましょう!

【Aさん】
同じくセブンで、同等な中身(北海道小豆の粒餡&ホイップ)の上面粉付き白パンを食べた記憶があります。
今回は側が白いメロンパン生地で、ボリューム&熱量も断然勝った品。
粒感のあるマットな色合いの餡とセブンスイーツらしい、大手製造の常温品ホイップとは一味違う生クリームに似せた味のホイップは無難以上に美味しい。それ以上に生地が、しっとり軽い絶妙な美味しさでした。ゴリゴリ系やサクサク系では無く、ややしっとり系ではありますが、麓の皮溜まりもちゃんと着いていました。マイナスに感じるパサついた食感は皆無、上面に粗目無し、この生地だけで売られていても、メロン果汁等のメロン要素が不要と感じる者としては、シンプルメロンパン系の中で首位級に好みでした。
見掛けたらまた買う可能性高い品。

【Bさん】
セブンから今週の新商品!気になり購入~
早速お昼に冷やして頂きます
開封すると表面は、お砂糖でキラキラ~真っ白なメロンパン!甘い香りがします
ビス生地は薄め、周りだけサクッホロ
ほんのり甘くミルクの優しい味わいの生地で、ふわふわ、若干パサつきありますが気にならない程度
ホイップは、ミルクのコクがありポッテリ甘め
粒あんは、水分多めでホイップに比べると甘さ控え目
上のシュガーのジャリジャリ感と優しい味わいのミルク生地に粒あん&ホイップ最高の組み合わせで、とても美味しく頂きました~

このようにみなさん大満足だったとの評価が多かったです!
気になっている方は実際にお買い求めいただくのがよろしいかと思います!

白いメロンパン北海道産小豆の粒あんホイップの美味しい食べ方を紹介!

https://twitter.com/pista99/status/1617375760188334081?s=20&t=gW3p6vEwlrGBJi1gQOjfIQ
セブンイレブンの白いメロンパン北海道産小豆の粒あんホイップの美味しい食べ方はあるのかも調査しました。

実際に食べた方のコメントなどを調べていると、そのまま食べている人が多い中、冷やして食べている方も多いようでした!どちらの方法で食べても美味しいこと間違いなしですね!

まとめ

今回はセブンイレブンの白いメロンパン北海道産小豆の粒あんホイップの口コミや美味しい食べ方について調査しました!

セブンイレブンの白いメロンパン北海道産小豆の粒あんホイップの口コミは、みなさん大満足との評価が高いようでした。美味しい食べ方については、そのままいただくのはもちろん、冷やして食べている方も多いようです。

気になっている方はぜひお近くのセブンイレブンにて、白いメロンパン北海道産小豆の粒あんホイップ試してみてくださいね!

-グルメ

error: Content is protected !!