東芝の人気温水洗浄便座 クリーンウォッシュSCS-T160の口コミと評判をまとめましたので、ご紹介させていただきます。
まず、悪い口コミとしては「洗浄時の水圧が弱い」や、「リモコンがついていないので不便」というような口コミが見られました。
確かに壁にリモコンが付いていた方が手元で操作ができますし、いちいち顔を下に向けるようにして便座の横のボタンで操作する必要がないので便利だとは言えます。
しかし、壁付けのリモコンがあるタイプは値段も高くなりますし、壁に取り付けるのも素人ではなかなか難しいですよね。低価格で、しかも自分で取り付けができるというのがこちらの製品の魅力です。
水圧については4段階で調整ができるようになっていますので、好みの強さに変更して使用すれば極端に弱いということはないと思います。
良い口コミとしては、
・取り付けが簡単
・シンプルで良い
・お手入れが簡単
というような口コミが多く見られ、値段の安さと機能、自分でも取り付けが可能であるという部分に魅力を感じている方が多いという印象です。
機能や特長としては、
・エアインマイルド洗浄
・節電モード
・オートクリーニング
となっており、低価格でも多機能でお手入れもしやすい製品特長となっています。
このことから、SCS-T160がオススメなのは以下の方々です。
・シンプルなデザインが好き
・普段の掃除のしやすさを重視して選びたい
SCS-T160の口コミ評判をレビュー!東芝人気温水洗浄便座口コミ
SCS-T160の悪い口コミ評判
悪い口コミとして、「洗浄時の水圧が弱い」という口コミが見られました。
こちらは水勢を4段階で調整できるようになっていますので、好みの強さに変更して使用すれば極端に弱いということはないと思います。
ただ、取扱説明書には「水道圧が低いところでは水勢を“低”にすると洗浄水が出ないことがありますので、その場合は“高”に設定してください」との記載があります。もしかすると“高”に設定していても水圧が弱いと感じられる場合は、製品の問題ではなくお住まいの環境によるものなのかも知れません。
次に、「リモコンが付いていないので不便」という口コミについてです。
やはり壁付けのリモコンで簡単に操作ができるのは楽で良いですよね。便座横のボタンで操作しようとすると、便座の横を覗き込むような体勢になるので少し不便を感じられる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、リモコンつきの温水洗浄便座となると、この価格での購入は難しくなります。
ボタンの操作も非常にシンプルですので、慣れてしまえばこの点は苦にはならないのではないでしょうか。
SCS-T160の良い口コミ評判
コスパが良い
・値段と口コミの高評価につられて購入しましたが、確かにコスパは良いです。
・脱臭機能も付いていてこの値段だったので、即決しました。
ここにあげさせて頂いたのはほんの一例ですが、「安くて良い買い物をした」という感想を持たれている方が非常に多いです。
取り付けが簡単
・以前も同じ東芝製のものを使用していたので、取り替えは10分ほどで完了しました。
・説明書もわかりやすかったので、一人でもあまり時間がかからずに取り付けができました。
・説明書や動画を見ながら自分でも簡単に取り付けられました。
女性でD I Yの経験がない方でも取り付けができたという口コミが多い印象でした。説明書もわかりやすく、いざとなったら動画で確認しながら作業もできるので、初心者の方でも安心ですね。
シンプルで良い
・シンプルで座り心地も良く、大変満足しています。
・飽きのこないデザインで、トイレが見違えました。
色も落ち着いたパステルアイボリーで、すっきりとしたシンプルなデザインはどんなトイレにもマッチしそうですね。
お手入れが簡単
・ノズルの自動洗浄機能が付いているので良いですね。
・使いやすいうえに掃除もしやすいので、とても満足です。
便座裏に段差がないので、掃除の際もサッとふき取りができて便利だという口コミが複数見られました。日々のお手入れのしやすさも満足度アップにつながっているようです。
SCS-T160の口コミ評判をレビュー!東芝人気温水洗浄便座の機能や特長
オート脱臭
座るとすぐにオート脱臭機能が自動で開始し、立ち上がってから約1分後に自動で停止します。
また、東芝のS C S-T221と比較して、脱臭の風量が約10%アップしています。
エアインマイルド洗浄
東芝独自、気泡入りのお湯で優しくしっかり洗い上げる「エアインマイルド洗浄」。本体内のエアポンプで、水流に空気の泡を混入しているので、肌に優しく洗うことができます。また、泡がはじける力を利用することで、汚れもしっかりと落とせます。
これにムーブ洗浄、おしりとビデの異なる2つのノズルや前後7段階で調節可能なノズル位置調整機能を加えることで、よりしっかりと洗浄することが可能になります。
節電モード
モード1で、設定温度に関係なく温水を約25℃、便座温度を約28℃に設定します。
モード2は、温水と便座のヒーターを4時間〜8時間の間、1時間単位でオフにできる機能です。
オートクリーニング
使用前と使用後に自動でノズルをクリーニングしてくれる機能です。
この他に「らくらくノズル掃除モード」という機能があり、ノズルが出た状態で固定をすることができるので、ノズルの掃除がラクにできます。
また、汚れが気になるノズルと便座はどちらも抗菌仕様となっています。
SCS-T160の口コミ評判をレビュー!東芝人気温水洗浄便座のまとめ
今回は、東芝の人気温水洗浄便座 クリーンウォッシュSCS-T160の口コミと評判をご紹介しました。
悪い口コミは
・リモコンが付いていないので不便
という内容でした。
良い口コミは、
・取り付けが簡単
・シンプルで良い
・お手入れが簡単
の4点でした。
工事の手間をかけずに低予算で温水洗浄便座を導入またはリニューアルしたい方、シンプルなデザインや掃除のしやすさで選びたい方は、東芝の温水洗浄便座 クリーンウォッシュSCS-T160がおすすめです。