イベント・店舗

新店高知さくらパークオープン!地域貢献を目的にした無料施設

今回は2022年12月3日に新店として高知市にあるさくらパークを紹介します。
コロナため厳しい状況の中、新しくオープンする店舗・施設の応援企画となっています。

さくらパークは、子どもが遊べる遊具や多目的広場、噴水広場、芝生広場やドッグランなどを備えた無料で利用できるパーク施設です。
さくらビレッジの中心に位置する場所にあります。

さくらビレッジとは、卸団地北久保「フットサルパーク高知」から海老の丸「姫若子の湯」までの間に桜並木を作り、そのエリアを村ということで「さくらビレッジ」と名前が付けられたようです。春の季節になるととってもきれいなんでしょうね!!

さくらパークは、実際にどんな所か?
Youtubeに紹介動画があったので是非見てみてください。

12/3オープン時にはセレモニーなども開催するようです。
子供たちが楽しんでいるのがイメージできますね。

高知さくらパークの営業時間・アクセス方法は?

営業時間:日の出から 21:00 まで
住  所:〒781-0087 高知県高知市北久保19−15
電話番号:088-802-8950

アクセス:とさでん後免線 知寄町三丁目駅
駐車場 :さくらビレッジ駐車場は合わせて約80台を駐車できます。

詳細については、さくらパーク・さくらビレッジのWEBサイトをご確認をお願いします。

高知さくらパークの基本情報

公式HP:https://sakura-village.jp/

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/sakura._village/

力の入ったWEBサイトでした。
さくらパークには、小型犬向けドッグラン、噴水が楽しめる円形広場など子どもたちが楽しめる設備がいっぱい。
近所の方や高知へ旅行に行く人は是非チェックしてみて下さい。
よろしくお願いします。

高知さくらパークのまとめ

今回は、高知市にある新店さくらパークを紹介させて頂きました。
地域を巻き込んだすばらしい施設ですね。

桜の季節が本当に楽しみです。

話は変わりますが、高知のご当地うまいものも、旅行で訪れる方はぜひチェックをしてみて下さい。

鰹のたたき・芋けんぴですね。いわゆる、土佐料理ですね。
絶対に美味しいので高知に立ち寄った時はぜひ食べてみて下さい!

-イベント・店舗

error: Content is protected !!