イベント・店舗

人気スポーツ「パデル」の施設が東京ミズマチに2023年1月21日オープン!

日本パデル協会の施設パートナー企業である株式会社Padel Asia(本社:東京都目黒区、代表取締役:玉井 勝善)は2023年1月21日(土)、東武タウンソラマチ株式会社( 本社:東京都墨田区、代表取締役会長兼社長:岩瀬豊)が運営する東京ミズマチのイーストゾーンにパデル専用施設「パデル東京ミズマチ」をオープンする。

「東京ミズマチ」は、墨田区にある『Live to Trip~人・地域・文化が行き交い、旅するように過ごし、暮らすように旅する~』をコンセプトとした水辺空間開発。
既にオープンしている各店も、新しい下町カルチャーを発信し続け、様々な方との交流が生まれている。

「パデル」は45年以上前にスペインで生まれた、テニスとスカッシュを合わせたようなスポーツ。
近年世界特に欧州、北欧、南米、中東において人気を博しているが、日本ではまだまだ認知度が低い。

「パデル東京ミズマチ」は、都心にありアクセスの良い「東京ミズマチ」に、「パデル」の施設がオープンするということで、ワールドワイドスポーツと下町カルチャーが結合した新たな交流が生まれることが期待されている。

本施設のオープンにより、パデルの認知度向上と日本におけるパデルの競技人口の拡大が加速しそうだ。

「パデル東京ミズマチ」の営業時間・アクセス方法は?

・ 営業時間
年中無休 7:00〜22:00
※雨天時またコート利用がない時は営業時間前に営業を終了する場合あり。
※夜20:30以降はサイレントタイムとなるため、大声でのプレーや歓声は控えめにご利用ください。

・ 住 所
〒131-0033 東京都墨田区向島1-32-4

・ 電話番号
03-6824-1161

・ 駐車場の有無
駐車場:無(近隣に有料でソラマチ駐車場、コインパーキングあり)
駐輪場:有

・ 基本的なアクセス情報
東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」から徒歩1分
東京メトロ、京成電鉄「押上駅」から徒歩5分
都営浅草線「本所吾妻橋駅」から徒歩8分
東京メトロ銀座線「浅草駅」から徒歩15分

「パデル東京ミズマチ」の基本情報

【「パデル東京ミズマチ」公式Webサイト】
http://www.padelasia.jp/place/padel_tokyomizumachi

【「パデル東京ミズマチ」公式SNSアカウント】
・Facebook https://www.facebook.com/padeltokyomizumachi
・Twitter https://twitter.com/tokyomizumachi
・Instagram @padeltokyomizumachi
・LINE @padelmizumachi

東京スカイツリー駅から徒歩1分!
東京ミズマチ®︎のイーストゾーンに、ススペイン発祥のラケットスポーツ「パデル」の専用施設「パデル東京ミズマチ」が2023年1月21日(土)オープンする。

「パデル」は45年以上前にスペインで生まれた、テニスとスカッシュを合わせたようなラケット競技。
欧州や南米を中心に世界で人気が急上昇しており、国によってはテニス人口を凌ぐ国民的スポーツとなっている。
日本では2013年に埼玉県に国内初のパデルコートが誕生し、現在は全国20施設、37コートと年々増加しており、その楽しさや奥深さが人気を博し、幅広い年代に親しまれている。

「パデル東京ミズマチ」ではスクールも3月1日より開校予定。

また、2月末まで下記のオープニングキャンペーンを実施している。

1)【先着50名】スクール入会キャンペーン
特典1) パデルラケット無料プレゼント!(15,000円〜20,000円相当)
特典2) 入会金無料!(8,800円相当)

2)レンタルコート 30%OFF
通常4,400円/h〜6,400円/hのレンタルコート代が30% OFFに!

3)体験レッスン無料!!
通常1000円の体験レッスンが無料に!

パデル未経験の方からパデルプレーヤーの方までお得に利用できるこの機会に、ぜひパデルを楽しんでみてはいかがだろうか。

まとめ

【店舗名】
「パデル東京ミズマチ」

【住所】
〒131-0033 東京都墨田区向島1-32-4

【営業時間】
年中無休 7:00〜22:00
※雨天時またコート利用がない時は営業時間前に営業を終了する場合あり。
※夜20:30以降はサイレントタイムとなるため、大声でのプレーや歓声は控えめにご利用ください。

【電話番号】
03-6824-1161

【駐車場】
駐車場:無(近隣に有料でソラマチ駐車場、コインパーキングあり)
駐輪場:有

【アクセスについて】
東武スカイツリーライン とうきょうスカイツリー駅から徒歩1分
東京メトロ、京成電鉄「押上駅」から徒歩5分
都営浅草線「本所吾妻橋駅」から徒歩8分
東京メトロ銀座線「浅草駅」から徒歩15分

【その他】
■施設
屋外コート:3面
更衣室:有
ロッカー:有
シャワー:有(男女各2つ/シャワー・ボディーソープ&シャンプー付)
自動販売機:有
パデルボール:練習ボール(10球程度) 無料/練習ボール(1カゴ) 300円
レンタルラケット:400円
レンタルシューズ:300円

【おすすめポイント】
都心のアクセス便利な場所にある「東京ミズマチ®」は、街を行き来することで、地域に根付いた「下町の魅力」に出会える、ディスティネーション型の水辺空間開発。

コンセプトに『Live to Trip~人・地域・文化が行き交い、旅するように過ごし、暮らすように旅する~』とあるように、「パデル東京ミズマチ」の新たなオープンにより、スポーツを通じた新たな交流が生まれ、下町のコミュニティスポットとしてのさらなる発展が期待される。

世界で2,500万人が熱狂視、さらなる広がりを見せるラケットスポーツ「パデル」。
この機会にぜひ楽しんでみては!?

-イベント・店舗

error: Content is protected !!