2023年1月17日に、新商品ローソンお抹茶白玉パフェが発売されました。発売前からSNSなどでも話題を集めていた抹茶スイーツです。みなさんはもう食べられましたか?
新商品が発表されると、毎回話題を集めるローソンのウチカフェシリーズのスイーツ。抹茶好きにはたまらないローソンお抹茶白玉パフェですが、そのカロリーや糖質も気になるところですよね。
今回の記事では、ウチカフェシリーズの新商品、ローソンお抹茶白玉パフェのカロリーと糖質を調査しました。はたして太らない食べ方はあるのでしょうか?それではご紹介していきます。
ローソンお抹茶白玉パフェのカロリーと糖質は?
新商品のローソンお抹茶白玉パフェ。クリームや白玉がのった贅沢なスイーツの内容量、気になるカロリーと糖質は…。
■内容量 145g(カップの重さ10gを除く)
■カロリー:280kcal
■糖質:30.9g
糖質量が少し高めですが、カロリーが300kcal未満というのは嬉しいところですね。
ローソンお抹茶白玉パフェは、抹茶ホイップ、抹茶ソース、抹茶カスタードクリーム、抹茶ゼリー、と上から下まで何層にもなっています。上には抹茶パウダーもたっぷりかかっているので、抹茶特有のほろ苦さをしっかりと感じられます。抹茶好きの方にも満足できる逸品です。
また、いろんな食感が味わえるというのも楽しみの一つ。ふんわりとしたホイップに、クリーミーな抹茶カスタードクリーム、なめらかでのどごしの良いゼリー、そしてとろけるような柔らかさの白玉。真ん中にはスポンジケーキとサクサクのパフも隠れています。いろんな食感が絶妙なハーモニーをうみ出していて、食べ終わりまで楽しめます。
甘さ控えめなので、一気に食べすすめてしまいそうですが、さまざまな食感を楽しみながら、ゆっくり味わってみてくださいね。お気に入りの飲み物と一緒に、至福のひと時を過ごせること間違いなしです。
お抹茶白玉パフェの太らない食べ方はある?
大人気のローソンのスイーツ。ローソンお抹茶白玉パフェも、大ヒット間違いなしの予感です。売り切れ必至の商品は、店頭で見つけたら迷わず購入するのをおすすめします。夜に見つけて購入してしまった人は、その日のうちに食べてしまいたいところですが、夜に糖質多めのスイーツは少し抵抗がありますよね。でも、ローソンお抹茶白玉パフェの賞味期限は3日。厳選した材料を使用しているので、賞味期限も短めです。夜に思わず購入したけれど、やっぱり明日食べようと思ってしまいがちですが、新鮮なうちに食べると美味しさも格別です。夜にスイーツを食べるのを迷う方は、身体によいものをトッピングして食べるのはいかがでしょうか。
例えば、きな粉は、食物繊維やカルシウム、ポリフェノールを一緒に摂ることができます。
それでもやっぱりカロリーや糖質が気になる…という人は、一旦翌日まで楽しみをとっておいて、午前中に食べるのがおすすめです。体が動き始める1日の始まりに、ごほうびスイーツの先取りも良いかもしれませんね。
午前中にカロリーを摂りすぎたなと感じたら、1駅歩いてみたり、運動をプラスしてみたり、工夫をすることでさらに充実した1日を過ごせそうです。
まとめ
今回の記事では、ウチカフェシリーズの新商品、ローソンお抹茶白玉パフェのカロリーと糖質を調査しました。また、食べる時間帯をやトッピングを工夫する食べ方もご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。自分の納得のいく食べ方を見つけてみてくださいね。
ローソンお抹茶白玉パフェのお値段は、ローソン標準価格333円(税込)です。
どんどんクオリティが高くなっているローソンのウチカフェシリーズ。発売前からSNSで話題を集めていた売り切れ必至の抹茶スイーツを、ぜひ食べてみてください。