moistBaumkuchen

広告 グルメ

ローソン生バウムクーヘンの発売日はいつ?値段と内容量も調査!

ローソンウチカフェスイーツから、“しっとり”食感を追及した“生”シリーズ(ローソン)。が続々と登場しています。2023年2月からは、新商品生バウムクーヘンが発売されています。

ふんわりしっとり食感」とキャッチコピーがつけられた、ローソン生バウムクーヘン。シュガーグレーズがかかったガトー・ピレネー型のビジュアルに期待がふくらみます。新商品の生バウムクーヘンの発売日や内容が気になりますね。

今回の記事では、ローソンウチカフェスイーツの新商品生バウムクーヘン発売日と、値段内容量を調査しました。それではご紹介していきます!

ローソン生バウムクーヘンの発売日はいつ?

moistBaumkuchen1

ローソンウチカフェスイーツの新商品、生バウムクーヘンの気になる発売日は…
2023年2月14日(火)です。全国のローソン店舗で順次発売されています。店舗や地域により取扱いがない場合や、売れ行きが好調で原材料が不足した場合は、予告なく販売終了になる場合もあるのでご注意くださいね。
ローソン“生”シリーズのスイーツは、牛乳や生クリームをたっぷりと使用することにより、10℃以下の温度で陳列・販売するチルドスイーツに仕立てられていて、常温の商品よりも“しっとり”とした食感を楽しめるスイーツです(ローソン)。要冷蔵生バウムクーヘンの外袋には「RENEWAL」の文字が…。ウチカフェスイーツは、リニューアルをくり返してより美味しい商品を開発し続けているこだわりが、消費者にとっては嬉しいですよね。生バウムクーヘンがどんな風にリニューアルされたのか気になりますね。さっそく購入してみたのでレポートしていきます。
外袋を開けると、まずは甘―い香りが広がります。そして、ガトー・ピレネー型生バウムクーヘンは、持った瞬間想像以上のやわらかさに驚きます。ふんわりしてるけれど、しっとりとした質感。シュガーグレーズがかかった部分はやや固めで、食感も気になります。

生バウムクーヘンの値段と内容量も調査!

moistBaumkuchen2

ローソンウチカフェスイーツの新商品生バウムクーヘンお値段は…
ローソン標準価格 171円(税込)です。要冷蔵の商品で消費期限は5日間。サイズは10cm×3.5cm。
原材料名:液全卵(国内製造)、砂糖、小麦粉、水飴、シュガーコーチング、マーガリン、牛乳、でんぷん、ショートニング、液卵黄、クリーム、加工油脂、バター、食塩/乳化剤、トレハロース、安定剤(増粘多糖類)、膨張剤、香料、着色料(アナトー)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)

さっそく中身の調査もしていきます。フォークを指すと…ふんわりとした生地のやわらかさが際立ちます。しっとりとした食感で、原材料名の一番目に「液全卵」と表示されているとおり、口に入れた瞬間卵の風味がふわぁっと広がってたまりません。生地の上にかかったシュガーグレーズは、ほのかな甘さしゃりしゃりの食感が楽しめます。まさに「しっとり・ふんわり生地+シャリっとグレーズの絶妙バランス」(ローソン)です。上品な甘さなので、どんどん食べすすめられて、卵の香りと生クリームや牛乳の風味が最後まで続きます。風味豊かな美味しさに、最後までうっとりとした気分を味わること間違いなしです。

まとめ

今回の記事では、ローソンウチカフェスイーツの新商品、生バウムクーヘン発売日と、値段内容量を調査してきました。
卵と生クリームや牛乳をたっぷりと使用した、原材料にもこだわった新商品。生バウムクーヘンしっとりふんわり食感と、甘過ぎないシュガーグレーズのシャリシャリ食感を楽しめるスイーツです。
カロリーは267キロカロリー糖質量33.0gとどちらも少々高めですが、卵の風味をしっかりと感じられる生バウムクーヘンは、ご褒美スイーツにぜひおすすめしたい一品です。午後の休憩や夜のひとときに食べてみてくださいね。

-グルメ

error: Content is protected !!