今回は、アイリスオーヤマのIHコンロihk-t37とihk-tk52について、比較するとともに機能や特長についてご紹介します。
アイリスオーヤマのIHコンロihk-t37、ihk-tk52ともに2020年8月に発売されました。
ihk-t37とihk-tk52の違いは、
①デザインの違い
②カラー展開
③価格の違い(ihk-tk52のほうが安価)
の3つです。
そのため、
・変わった色のIHコンロがほしい
という方はihk-t37をオススメします。
・安いIHコンロがいい
という方はihk-tk52のほうをオススメします。
そんなihk-t37とihk-tk52の違いについて、ひとつずつ詳しく説明していきます!
ihk-t37とihk-tk52の違いは3つ!人気IHコンロを徹底比較!
アイリスオーヤマ ihk-t37とアイリスオーヤマ ihk-tk52の違いは、3つありました。
①デザインの違い
②カラー展開
③価格の違い(ihk-tk52のほうが安価)
①デザインの違い
ihk-t37のトッププレートに横ラインで、「induction heating」と記載があります。
ihk-tk52には「IH」という文字が中心にあるのですが、どちらも同じ意味でIHと記載してるんですね。
②カラー展開
アイリスオーヤマのIHコンロihk-t37はブラック、ブラウン、ピンクの3色展開されておりカラーを選ぶ楽しさがあります。
IHコンロのなかでも、ブラックやホワイトはよくありますがブラウンやピンクといった色合いはなかなかないのでは?
ブラウンは淡い色味で落ち着いてますし、ピンクも薄い感じでかわいらしく落ち着きある色となっています。
ihk-tk52はブラックのみの展開となっており、型番にもBなどの表記はないのでihk-tk52といえばこれ!とすぐ分かる商品なんですね。
③価格の違い(ihk-tk52のほうが安価)
アイリスオーヤマのIHコンロihk-t37とihk-tk52ですが、2023年時点ではihk-tk52のほうが安価です。
どちらもほぼ同時期に発売されており、発売直後の価格もほぼ同じかihk-tk52のほうが割高なくらいでした。
2023年1月の時点では品薄の影響かカラー展開の関係か、ihk-t37のほうが少々高く販売されているようです。
ihk-t37とihk-tk52はどっちがオススメ?
ihk-t37がオススメな方
・黒以外の色のものが好き
・使い勝手の良いIHコンロがほしい
ihk-tk52がオススメな方
・安いIHコンロがほしい
・色にこだわりはない(または黒が良い)
ihk-t37とihk-tk52の機能や特長
それでは、アイリスオーヤマのIHコンロihk-t37とihk-tk52の共通する特長や機能について説明させていただきます。
火力操作は6段階×2
アイリスオーヤマのIHコンロihk-t37とihk-tk52はどちらも6段階の火力調節ができます。
「加熱」用の6段階と「揚げ物」用の6段階と2パターン出来るんですね。
高温調理や保温もできるので、いろんな料理を試せそうです!
安心設計
卓上コンロですから、安心に使いたいもの。
そんな心配するユーザーの声に答えて、アイリスオーヤマさんはいろんな機能を搭載されてるんです!
①なべが乗ってないと電源オフ
②スプーンなどなべ以外のものが乗ってると電源オフ
③操作しないまま放置していると、電源オフ
④トッププレートが異常な高温になると電源オフ
⑤対応してないサイズや材質のなべが乗ると電源オフ
他にも、ひっかかってもコンロの落下を防げるようマグネットコードになってます。
シンプルコンパクト、掃除も簡単!
幅280㎜×奥行326㎜×高さ54㎜のコンパクトサイズ。
タッチパネルで操作もフラット、IHだから凹凸もなしの形状なのでお手入れが簡単です。
使用後はさっと拭くだけ!
取り外して水洗いだとか、面倒なことも一切なし!
ihk-t37とihk-tk52の違いは3つ!人気IHコンロを徹底比較!まとめ
アイリスオーヤマのIHコンロihk-t37とihk-tk52について、比較するとともに機能や特長についてご紹介しました。
ihk-t37とihk-tk52の違いは、
①デザインの違い
②カラー展開
③価格の違い(ihk-tk52のほうが安価)
の3つでした。
そのため、
・変わった色のIHコンロがほしい
という方はihk-t37をオススメします。
・安いIHコンロがいい
という方はihk-tk52のほうをオススメします。
カラーバリエーション豊かなihk-t37はブラウンとピンクの色にびっくりしちゃいますね。
基本的な機能はihk-t37とihk-tk52どちらも同じものですので、気になったほうをぜひお試しください!