ひろがるスカイ!プリキュア お台場フェスティバルの2023年最新の混雑状況についてご紹介します。
お台場JOYPOLIS特別イベントスペースにて、シリーズ最新作「ひろがるスカイ!プリキュア」のイベントが開催されます。アトラクションや、ワークショップ、スタンプラリー、ミニステーグリーティングなど、ここでしか楽しめないコンテンツがたくさん!。プリキュアの衣装を着てフォトシール機で撮影したり、プリキュアと一緒にダンスを踊ったりとワクワクがいっぱいです。さらに公式ストア「プリキュア プリティストアmini お台場出張店」が登場し、お台場フェスティバル限定オリジナルグッズもありますよ。
ひろがるスカイ!プリキュア お台場フェスティバルは多くの人が訪れる人気のイベントのため、気になるのが混雑状況ですよね。
そこで今回は、 ひろがるスカイ!プリキュア お台場フェスティバルの混雑状況について調べました。
ひろがるスカイ!プリキュア お台場フェスティバルの混雑状況は?
ひろがるスカイ!プリキュア お台場フェスティバルの開催期間や開催時間はこちらです!
【開催期間】2023年3月17日(金)~5月28日(日)
【営業時間】
平日 11:00〜17:00 (アトラクションエリア最終入場16:45)
土日祝 11:00~18:00 (アトラクションエリア最終入場17:45)
※変更になる場合があります
【料 金】当日券
平日
-
- 大人(中学生以上)700円
- 小人(2歳〜小学生)500円
- 親子ペア 1,100円
土日祝特日
- 大人(中学生以上)1,000円
- 小人(2歳〜小学生)800円
- 親子ペア 1,700円
※ワークショップ、スタンプラリー、プリントシール機は別途料金が必要です。
前売り券をあそビューで購入すると、お得に購入できます。
平日
大人(中学生以上)700円 → 600円
小人(2歳〜小学生)500円 → 400円
親子ペア 1,100円 → 950円
土日祝特日
大人(中学生以上)1,000円 → 900円
小人(2歳〜小学生)800円 → 700円
親子ペア 1,700円 → 1,550円
支払い方法は、クレジットカード、PayPay、後払い(ペイディ)になります。
ひろがるスカイ!プリキュア お台場フェスティバルは毎年たくさんの人が訪れる人気のイベントです。そのため、イベント開催中はかなり混雑します。
現在日曜日は大変混雑し、11:00には行列ができているようです。整理券などはなく並ぶ必要があります。
GWはジョイポリスの施設内も混みますので、イベントスペース内も混雑が予想されます。
特に混雑しやすい時間帯はお昼前後を中心とした日中と予想されます。
ひろがるスカイ!プリキュア お台場フェスティバルはとても混雑しやすいです。イベントに参加される場合は、時間に余裕を持って行ってくださいね 。
ひろがるスカイ!プリキュア お台場フェスティバルの混雑回避方法
ひろがるスカイ!プリキュア お台場フェスティバルの混雑を少しでも回避するためにはどうしたらいいのか紹介します!
平日は少なくて、ゆっくり過ごせるようです。平日を狙って行くと、混雑をあまり気にすることなくひろがるスカイ!プリキュア お台場フェスティバルを楽しむことができそうです ♪
ただし、ミニステージやグリーティングが土日祝限定で行われるため、一緒にダンスを踊ったり、写真を撮りたい方は注意が必要です。
ひろがるスカイ!プリキュア お台場フェスティバルの駐車場やアクセス方法
ひろがるスカイ!プリキュア お台場フェスティバルのアクセス方法を紹介します。
【住所】東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ アイランドモール5F
【アクセス方法】
電車:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅から徒歩2分、または東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート」駅から徒歩5分
車:首都高速道路11号台場線 台場ランプから約3分、または首都高速道路湾岸線 臨海副都心ランプもしくは有明ランプから約4分
【駐車場】あり(デックス東京ビーチの駐車場ー550台) 駐車場無料サービスあり
最初の1時間600円、以降600円/60分。当日1日最大料金 平日1500円
※土日・祝日は最大料金の設定なし
まとめ
ひろがるスカイ!プリキュア お台場フェスティバルの混雑状況について紹介しました。
口コミを調べてみたところ、 ひろがるスカイ!プリキュア お台場フェスティバルはとても混雑しやすいイベントだということが分かりました。
特に ミニステージやグリーティングが行われる土日祝は混雑しやすく、また駐車場も満車になる可能性もありますので、この時期に行かれる場合は時間に余裕を持って行った方が良さそうです。また、混雑を避けたいなら 平日に行くのがおすすめです!