ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスの2023年最新の混雑状況についてご紹介します。
ディズニー初の完全没入型イベント、「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」が開催されます。ディズニー・アニメーションの初期の名作から最新の人気作品まで、まるで映画の中に入り込んだかのような没入感で体験できる全く新しいイベントです。
『アナと雪の女王』『リトル・マーメイド』『ベイマックス』などのクリエイターによる音楽、アート、そしてアニメーションを堪能しながら、ディズニーの世界に足を踏み入れることができます。
ディズニーファンやアニメーションファンには見逃せないイベントですね!
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスは多くの人が訪れる人気のイベントのため、気になるのが混雑状況ですよね。
そこで今回は、 ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスの混雑状況について調べました。
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスの混雑状況は?
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスの開催期間や開催時間はこちらです!
【開催期間】2023年4月29日(土,祝)~8月31日(木)
展示エリア拡大につき前期・後期に分かれています
前期:4月29日(土,祝)〜6月27日(火)
森アーツセンターギャラリー(六本⽊ヒルズ森タワー52 階)
後期:6月28日(水)〜8月31日(⽊)
森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリー(六本⽊ヒルズ森タワー52 階)
【営業時間】10:00〜22:00(最終入場20:30)
※5月9日、5月16日、7月4日、7月11日の火曜は17:00までになるので注意が必要です。
チケットは事前予約(日時指定)制、完全入れ替え制となっています。
イマーシブ体験時間は60分、特設ショップを利用する場合はプラス30分(計90分)
【料 金】(税込)
前期平日 | 前期土日祝 | |
一般・大学生 | 3,000円 | 3,200円 |
高校生・中学生 | 2,000円 | 2,200円 |
小学生 | 1,000円 | 1,200円 |
後期平日 | 後期土日祝 | |
一般・大学生 | 3,600円 | 3,900円 |
高校生・中学生 | 2,200円 | 2,500円 |
小学生 | 1,200円 | 1,500円 |
※未就学児は無料
※障がい者手帳をお持ちの方および付き添い者1名までは無料
【チケット購入先】
⚫︎日テレゼロチケ
⚫︎ローソンチケット
上記2つはコンビニ発券が必要
また、購入チケットで直接入場できません。会場の3階チケットカウンターにて必ず当日入館券と引き換えてください。
⚫︎森アーツセンターギャラリーチケット販売サイト
QRコードを表示して、ゲートや入口でスキャンして入館できます。
【販売期間】
2023年4月6日(木)11:00発売開始 | 2023年4月29日(土・祝)~5月31日(水)分 |
2023年5月15日(月)10:00発売開始 | 2023年6月1日(木)~6月27日(火)分 |
以下、入場時間区分になります。
①10:00~ ⑫15:30
②10:30~ ⑬16:00
③11:00~ ⑭16:30
④11:30~ ⑮17:00
⑤12:00~ ⑯17:30
⑥12:30~ ⑰18:00
⑦13:00~ ⑱18:30
⑧13:30~ ⑲19:00
⑨14:00~ ⑳19:30
⑩14:30~ ㉑20:00
⑪15:00~ ㉒20:30
【当日券】
枠に余裕がある場合、会場でも当日券を販売します。
※高校生・中学生・小学生は、学生証・生徒手帳・保険証等の提示が必要
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスは毎年たくさんの人が訪れる人気のイベントです。
そのため、イベント開催中はかなり混雑します。
土日祝は混みます。
当日券の販売はあるということですが、休日には午前中に完売していることもあるそうなので、日時予約券を購入することをおすすめします。
日時指定券購入先をみてみると、土日は売り切れている時間帯があります。
特に午前中から17:00の間の時間帯が人気のようです。
特設ショップには、各ブランドとのイベント限定デザイングッズやオリジナルグッズが販売されます。どれも可愛くてとても人気ですが、ショップのみの利用はできません。しかも当日入館券で一度だけ入場でき、一度使用したチケットおよび当日入館券での再入場はできないので注意が必要です。
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスはとても混雑しやすいです。イベントに参加される場合は、時間に余裕を持って行ってくださいね。
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスの混雑回避方法
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスの混雑を少しでも回避するためにはどうしたらいいのか紹介します!
平日は混雑を避けてゆっくり見ることができそうです。
また、土日祝では17:00以降の日時指定券は購入できます。
日時指定券は先の日程ほど空いているようです。ただしイベント終了にかけては混んでくることが予想されます。
特設ショップでは、混雑時は買い物時間を制限する場合があるそうなので、グッズをゆっくり見たい方も混雑を避けることをおすすめします。
以上から、平日、または土日祝は17:00以降、先の日程 を狙って行くと、混雑をあまり気にすることなく ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスを楽しむことができそうです ♪
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスの駐車場やアクセス方法
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスのアクセス方法を紹介します。
【住所】東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52F
【アクセス方法】
【電車】
東京メトロ 日比谷線 「六本木駅」1出口から徒歩約0分、コンコースにて直結
都営地下鉄 大江戸線「六本木駅」3出口から徒歩約4分
都営地下鉄 大江戸線「麻布十番駅」7出口から徒歩約4分
東京メトロ 南北線「麻布十番駅」4出口から徒歩約7分
東京メトロ 千代田線「乃木坂駅」5出口から徒歩約8分
【車】首都高速道路渋谷出口から約10分
まとめ
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスの混雑状況について紹介しました。
口コミを調べてみたところ、 ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスはとても混雑しやすいイベントだということが分かりました。
特に土日の10:00〜17:00は混雑しやすいので、この時期に行かれる場合は時間に余裕を持って行った方が良さそうです。
混雑を避けたいなら平日、または土日に行く場合は17:00以降がおすすめです!