あつまれ!マンガワークショップ博のチケット当日券や前売り券について紹介します。
2023年3月18日(土)~5月28日(日)、あつまれ!マンガワークショップ博では、子どもたちに読むだけではないマンガの楽しみ方を伝えるためさまざまなワークショップが開催されます。絵本クリエイターtwotwotwo(ににに)の世界観の下、多数の講師による素敵なプログラムが用意されています。どれも魅力的で思う存分楽しんで学べるワークショップになっています。
あつまれ!マンガワークショップ博ではチケットが必要ですが、当日券や前売り券はあるのでしょうか?
今回は、 あつまれ!マンガワークショップ博の2023年現時点でのチケット情報について独自に調べてみました。
気になる人気のグッズ情報についても紹介していきます。
あつまれ!マンガワークショップ博のチケット当日券や前売り券は?
あつまれ!マンガワークショップ博への入場にはチケットが必要です。
あつまれ!マンガワークショップ博のチケット情報をまとめました。
■マンガミュージアム入場料
大人 900円
中高生 400円
小学生 200円
小学生未満 無料
障害者手帳を提示した方とその介助者(1名につき1名)
(障害者手帳・被爆者健康手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳)
■購入方法
当日券売機にて購入、またはオンラインでの事前購入になります。
・オンラインチケット(日付指定券)の購入方法
京都国際マンガミュージアム、公式サイトから[チケットの購入]→[個人向けチケット]
[行く予定の月]を選び、[日にち]を選びます。[チケットの枚数]を選んで、[支払い方法]へ進みます。
支払い方法はクレジットカードまたはd払い + バーコードチケットになります。
(注意)購入後の変更・キャンセルはできません。
■開催日時
2023年3月18日(土)~5月28日(日)
午前10時30分~午後5時30分(最終入館時刻:午後5時)
■休館日
毎週火曜日・水曜日、(3月21日(火・祝)を除く)、3月23日(木)
※2023年4月1日より毎週水曜日(2023年5月3日(水・祝)を除く)
■ワークショップスケジュール
開催日 | 時間 | ワークショップ | 対象年齢 |
5月5日, 6日, 7日(金, 土, 日) | 11:00~、13:30~ | スクリューはくしゃくとミニ絵本作り | 乳幼児から |
4月30日(日) | 11:00~、15:00~ | ミュージアムの地下にはなにがある? ひみつの収蔵庫探検ツアー | 乳幼児から(事前申込制) |
5月3日, 4日, 28日(水, 木, 日) | 11:00~、13:30~、15:00~ | かんたん作画体験!オリジナルモンスターを描いてみよう | 幼児から(事前申込制) |
5月27日(土) | 11:00~、15:00~ | えむえむケンチクうんちくツアー | 小学生以上(事前申込制) |
5月14日(日) | 11:00~、14:30~ | ようかいになろう! | 乳幼児から(事前申込制) |
4月22日(土) | 13:00~ | これであなたもマンガ博士!? 親子で学ぶマンガの読み方 | 小学生以上(事前申込制) |
4月23日, 21日(日, 日) | 11:00~、14:30~ | Manga in different languages : 外国語のオノマトペを探してみよう! | 小学生以上(事前申込制) |
5月20日(土) | 13:00~ | はじめてのマンガスクール:ポイントを学んでレベルアップ! | 小学5年生以上(事前申込制) |
4月29日(土) | 14:00~ | コワイ?カワイイ??カッコイイ?! 京都新聞ジュニアタイムズ『マンガ京・妖怪絵巻』のマンガ家と、妖怪ドローイング交流会 | 小学生以上(事前申込制) |
平日を中心に不定期開催・随時SNSで告知、5月13日(土)
「キャラクターマラカスをつくろう」
あつまれ!マンガワークショップ博のチケット割引情報
あつまれ!マンガワークショップ博のチケットに割引があるのか調べてみました。
団体向け(20名以上)の日にち指定券を公式サイトより購入すると
大人900円 → 720円
中高生400円 → 320円
小学生200円 → 160円
にて購入することができます。
以下の方につきましては入場料が免除となります。
・外国人をともなうガイドライセンス所持者
・旅行代理店などの添乗員、観光バス・タクシーなどの乗務員
あつまれ!マンガワークショップ博のグッズ情報
あつまれ!マンガワークショップ博ではグッズも販売されています!
ここからは、 あつまれ!マンガワークショップ博のグッズ情報を紹介していきます。
公式HPやサイト・SNSで調べましたが、ありませんでした。
まとめ
あつまれ!マンガワークショップ博のチケット当日券や前売り券について紹介しました。
あつまれ!マンガワークショップ博では、乳幼児から参加できるワークショップもあってパパママも必見です。ごろんと寝っ転がれるキッズスペースもあって安心ですよ。
ワークショップによっては事前予約制になっており定員制なので、行きたいワークショップは早めに予約することがおすすめです。
当日は あつまれ!マンガワークショップ博を存分に楽しんでくださいね!